■製品特徴
パソコン上に流れている音声を録音することができるソフトです。
■製品機能
・かんたんな操作
録音または終了ボタンをクリックするだけで録音から保存ができます。
・選べる保存方法
パソコンへの保存の他に、iTunesへの自動転送、Android端末への自動転送も選択できます。
iTunesに転送
録音した音声をそのまま自動でiTunesへ転送します。
Android端末に転送
録音した音声を自動でAndroid端末へ転送します。※ファイル転送モードにした状態で転送をしてください。
・録音タイマー機能
録音開始時刻・録音終了時刻を設定しておくことができます。
タイマーを設定しておくことによって設定した時間が経過すれば自動的に録音が終了されるので、
パソコンの前に居なくても録音することができます。
・録音カウントダウン機能
録音開始までのカウントダウンを最大10秒まで設定できます。
設定することで録音の開始タイミングをぴったり合わせることができます。
・一時停止機能
録音途中で一時停止し、録音を再開することができます。
必要な部分だけを録音したい時や音声チャットの途中で止めたい時に便利です。
保存する際は1つのファイルにまとめて保存されます。
・ループバック機能で録音
ループバックでパソコンから流れる音を録音することができます。
・ボタンで画面表示を簡略化
「画面切替」ボタンをクリックすると、設定欄が非表示になり、画面がコンパクトに!
ボタンをクリックする毎に、設定欄の表示/非表示が切り替わります。
・録音した音声をかんたんに編集できる便利なソフト「音楽切り取り結合Lite」付属
録音した音声の一部分だけを使用する場合や、複数の音声を1つにまとめたい場合など
かんたんな操作で音声の編集ができます。
音声ファイルの切り取り / 複数ファイルの結合 / iTunesへの自動転送 / Android端末への自動転送
~ポチッ!とパソコン上の音声をすぐに録音~
「かんたん音声録音」で音声・音楽・ラジオ・通話をパソコンに保存!
製品詳細
https://www.de-net.com/products/onsei_rokuon/
■ご注意■
※他のソフトとの互換性はありません。
※本ソフトの動作環境を満たしたパソコンでもメモリーが不足する場合があります。
※あまりにも大きすぎるファイルを一度に取り込む場合や長時間の録音を行うと変換に時間がかかり、パソコンに負担がかかる場合があります。
※録音中や変換中の間にパソコン上でその他の操作を行うと動作の遅れや録音ファイルにノイズが入る、動作が停止する可能性が生じます。
※パソコンの動作環境によっては音声の録音品質は異なります。
※パソコン上の音声がそのまま録音されるので、動作音なども一緒に入ってしまう場合があります。
※パソコンの動作環境によっては内部録音の機能がないことがあります。その場合、市販されているケーブルを使い録音を行ってください。
※タイマー録音(時間予約での録音)を設定していても、パソコンの電源が落ちている状態や本ソフトが正常に動作していない状態での録音はできません。
必ずパソコンが起動され、且つ本ソフトが正常に動作している状態でご利用ください。
※本ソフトで保存した音声をパソコンで視聴する場合は、別途再生環境が必要です。
※対応ファイルの再生に必要なコーデック、フィルター等が必要です。また、パソコンの環境によってコーデックが異なります。
※コーデックによって音質が劣化する場合があります。お使いのパソコン上で正常に再生できるファイルのみの対応となります。
全てのファイルの入力、出力を保証するものではありません。
※取得した音声を個人的な視聴の範囲を超えての利用は著作権法で禁止されています。【転送機能について】
※iPhone、iPadなどの端末への直接転送はできません。iTunesへの直接転送となります。
※Android搭載端末へ転送する際はファイル転送モードにした状態で転送をしてください。
※パソコンとAndroid搭載端末の接続用ケーブルは同梱されていません。
※音声データをAndroid搭載端末で再生するには、端末内に別途再生環境が必要です。
※録音後のデータはファイルサイズ・容量が大きくなる場合があります。空き容量等の確認をしてから転送してください。
※ソフトの動作関係のみのサポートとさせていただきます。また、製品の仕様やパッケージ、ユーザーサポートなどすべてのサービス等は予告無く変更、
または終了することがあります。
※本ソフトの動作以外のご質問や各種専門知識などのお問い合わせには、お答えできない場合があります。
また、お問い合わせ内容によっては返答までにお時間をいただくこともあります。
※本ソフトは1台のパソコンに1ユーザー1ライセンスとなっております。本ソフトを複数のパソコン上で使用するには台数分のライセンスを必要とします。
※本ソフトにはネットワーク上でデータを共有する機能はありません。また、ネットワークを経由してソフトを使用することはできません。
※本ソフトを著作者の許可無く賃貸業等の営利目的で使用することを禁止します。改造、リバースエンジニアリングすることを禁止します。
※本ソフトを運用された結果の影響につきましては、一切の責任を負いかねます。また、本ソフトに瑕疵が認められる場合以外の返品はお受けいたしかねます。
※著作者の許諾無しに、音源・画像・イラスト・文章等の内容全て、もしくは一部を無断で改変・頒布・送信・転用・転載等は法律で禁止されております。
※著作権法を厳守してご利用ください。著作権により保護されているデータ等を本製品で
使用したことにより生じたトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
※Microsoft、Windows、Windows 11、Windows 10は米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
※その他記載されている会社名・団体名及び商品名などは、商標または登録商標です。
※本製品は、株式会社デネットのオリジナル製品です。
※製品詳細及び最新情報はWebサイト(https://www.de-net.com/products/onsei_rokuon/)