オフィス用品の通販サイト「たのめーる」は、お客様の「困った」を解決します。
油性マーカーは種類も豊富でどれも同じに見えませんか?
実は業種別に特におすすめの機能を持ったマーカーがあるんです。
今回はぺんてるの油性マーカーの特徴を現場別のお役立ちポイントと合わせてご紹介いたします。
2016年11月30日掲載
資材のマーキングなど、鉄・木・樹脂・ガラスなど多様な素材に印をつけるために油性マーカーを使用することが多い業種です。
お申込番号 | 015-1689 |
---|---|
メーカー型番 | X100W-MD |
油性インク・鉄や樹脂にもペンテルホワイト
お申込番号 | 618-0669 |
---|---|
メーカー型番 | X100W-SDG |
油性インク・鉄や樹脂にもペンテルホワイト
濃い色の上でも塗料のようにあざやかに書くことができるホワイトマーカーです。
工業用の不透明インクで耐水性もあるので、現場で活躍する1本です。
塗料のように色が濃く、あざやかな発色の油性ペイントマーカー。
環境対応のために、廃棄分別を行う企業が増えてきていますが、ペイントマーカーの分別に非常に手間がかかっているということはありませんか?
ぺんてるの油性ペイントマーカーはなんとALL樹脂製なんです!マーカー内のボールまですべて樹脂でできているから廃棄の際に分別する必要がありません!!
もちろん、金属・ガラス・プラスチック・ゴム・木材・陶器など様々な素材に筆記することができます。
ペイントマーカーの廃棄は、1つずつ破壊して分別しなければならず大変。
ペンテルのペイントマーカーはオール樹脂製だから分別不要ですぐに捨てられます♪
【詰替タイプ】すぐ書ける! 油性マーカー「ハンディ」。
現場では胸ポケットにペンを挿す人が多いかと思います。サッと取り出してすぐに使えるキャップレスタイプは作業効率もUPできて便利です。
また、軍手をしていたりする場合にもキャップを外す手間がかからないので楽ちんです。
キャップを落とす心配もないので、異物混入に気を遣う工場などでも安心してご使用いただけます。
胸ポケットに差す人が多い
クリップに挟むとペン先が戻る安心設計で服を
汚しません
握りやすい太くしっかりとしたグリップは現場でも好評♪
キャップがなくてもペン先が乾燥しないシャッター機構
【詰替タイプ】すぐ書ける! 油性マーカー「ハンディ」。
荷物を持ったままでもすぐに取り出せて筆記できるノック式が便利!
太いグリップでしっかり握れます。
片手で取り出してすぐ書ける
クリップに挟むとペン先が戻る安心設計で服を
汚しません
握りやすい太くしっかりとしたグリップは現場でも好評♪
キャップがなくてもペン先が乾燥しないシャッター機構
【詰替タイプ】片手でノック、すぐ書ける!ノック式油性マーカー「ハンディ」。
点滴や、薬を分けるビニールへの書き込みもキレイにくっきり書けて、細かい字でもしっかりキレイに書けます。
挟むときにペン先が戻る安心設計だから、制服やエプロンにシミを付けてしまう心配も軽減。
もちろんキャップを落としてしまう心配もありません。
動き回っているうちにキャップが外れて制服が
汚れてしまう事故も防げます!
クリップに挟むとペン先が戻る安心設計で服を
汚しません
細かい字でもくっきりキレイ
キャップがなくてもペン先が乾燥しないシャッター機構
【詰替タイプ】片手でノック、すぐ書ける!ノック式油性マーカー「ハンディ」。
キャップのつけ外しがないので、仕事がサクサクはかどります。
また、キャップの置忘れや手をインクで汚してしまうなどのイライラも解消できて一石二鳥。
もちろん異物混入対策にも役立ちます。
片手ですぐにかけて作業効率UP!
キャップを落として見当たらないなんてことも
ありません。
クリップに挟むとペン先が戻る安心設計で服を
汚しません
ノック式ながらも普通のペンと変わらない太さで
使いやすい。