オフィス用品の通販サイト「たのめーる」は、お客様の「困った」を解決します。

たのめーる 法人のお客様用

ようこそゲスト様
カート 0
0(税込)
  1. ホーム
  2. 特集一覧
  3. 加湿器の種類と選び方

加湿器の種類と選び方

オフィスやお部屋の湿度を上げて、乾燥による風邪予防やウイルス対策にも役立つ加湿器。加湿器は、種類によってそれぞれ加湿能力や消費電力、価格、お手入れの手間など特徴が異なります。また、大きさや機能もさまざまで種類が豊富。使用用途にあった最適な加湿器を選べるように加湿器の種類と選び方を解説します。

加湿器とは

加湿器とは、水分(水蒸気)を空間に放出することで、室内の湿度を上げるのに役立つ機器を指します。室内の湿度が低くなると肌や髪の毛の乾燥だけでなく、ウイルスやほこりが飛散しやすく、風邪にかかりやすくなる悪影響を及ぼす恐れがあります。特に寒さが厳しくなる冬場は、空気が乾燥しやすいので、加湿器を使って湿度を調整することが大切です。

加湿器の種類と選び方

加湿器の種類

加湿器の種類は、「スチーム式」「超音波式」「気化式」「ハイブリッド式」の主に4タイプ。水分(水蒸気)を空間に放出する方法ごとに分けられますが、それぞれ加湿能力や消費電力、価格、お手入れの手間などが異なるので、用途に合わせて選ぶのがおすすめです。

※メーカーによって異なる場合があります。

  スチーム式 超音波式 気化式 ハイブリッド式
気化式×温風気化式 超音波式×加熱式
特徴 タンクに入れた水を加熱し蒸気にして加湿 タンクの水を振動させ、水を微粒子にしてミストのように加湿 水を含んだフィルターに風をあてて加湿 気化式に温風機能をプラス。水を含んだフィルターに温風をあてて加湿 超音波式に加熱する機能をプラス。加熱した水を微粒子にしてミストのように加湿
本体価格 低価格 高単価 高単価
加湿能力 即効性あり 普通 急速な加湿には向いていない 気化式よりも即効性あり 超音波式よりも即効性あり
消費電力 高い 低い 低い 気化式よりも高い 高い
吹出口温度 熱い 室温とほぼ同じ 室温より低い 室温とほぼ同じ 室温とほぼ同じ
お手入れの手間 手間がかからない こまめな手入れ必要 定期的なフィルターの手入れが必要 定期的なフィルターの手入れが必要 こまめな手入れ必要
運転音 煮沸の音あり 静か ファンの風切り音あり ファンの風切り音あり 静か
こんな方に
おすすめ
・短時間で加湿したい
・清潔に加湿したい
・電気代を抑えたい
・初期費用を抑えたい
・運転音が静かなものがよい
・デスクなど省スペースで使用したい
・毎日こまめにお手入れできる人
・電気代を抑えたい
・長時間加湿したい
・結露を抑えて加湿したい
・子供やペットがいても安全に使用したい
・短時間で加湿したい
・清潔に加湿したい
・子供やペットがいても安全に使用したい
・清潔に加湿したい
・運転音が静かなものがよい

スチーム式加湿器のおすすめ商品

短時間で加湿したい人・清潔に加湿したい人におすすめ

スチーム式は、タンクに入れた水を加熱し、その蒸気で加湿するタイプ。

メリット :毎回水を沸騰させるので、カビや雑菌が発生しにくく衛生的で、加湿能力に優れていて、短時間で湿度を上げることができます。

デメリット:他の加湿方式に比べると消費電力が高く、吹出口が熱くなり、蒸気に触れるとやけどしてしまう恐れがあります。

あなたへまっすぐ、ピンポイント。加湿を超えた、快眠空間スチーマー。

加湿能力210ml/h
連続加湿時間最長約4時間(タンクの水がなくなるまで)
消費電力210W
タンク容量約1000ml
寸法150x328x277mm

広いお部屋もしっかり潤う大型スチームファン式加湿器。

加湿能力1500mL/h
連続加湿時間約10時間(強)
消費電力1200W
タンク容量約15L
寸法340x340x442mm

湿度を賢く管理、上部給水で手間いらずの大型加湿器。

加湿能力1200mL/h
連続加湿時間約8時間(強)
消費電力1000W
タンク容量約10L
寸法340x340x442mm
YAMAZEN スチーム式加湿器 ホワイト KSF-S34(W) 1台
提供価格(税込)
12,980
カートに入れる

便利な上部給水式加湿器。炊飯器型デザインで使いやすい。

加湿能力550mL/h
連続加湿時間約6時間(強)
消費電力600W
タンク容量3.4L
寸法210x267x330mm

給水もお手入れも簡単!コンパクトなスチーム加湿器。

加湿能力500mL/h
連続加湿時間約5時間(パワフル運転時)
消費電力350W
タンク容量2.4L
寸法195x200x285mm

潤いと癒しを届ける、アロマ対応スチーム加湿器。

加湿能力250mL/h
連続加湿時間約10時間
消費電力210W
タンク容量2.5L
寸法約155x250x315mm

超音波式加湿器のおすすめ商品

電気代を抑えたい人・デスクなど省スペースで使用したい人におすすめ

超音波式は、タンクの水を振動させ、水を微粒子にしてミストのように加湿するタイプ。

メリット :ヒーターやファンを使用しないので消費電力は低く、静音性に優れています。また、デザイン性が高くコンパクトなモデルが多いのも特徴です。

デメリット:水を加熱しないので、カビや雑菌が発生しやすく、こまめな手入れが必要となります。

お手持ちのペットボトルの上に取り付けるだけ♪

加湿能力約30ml/h
連続加湿時間約8時間
消費電力1W
寸法46x52x42mm

倒れても水がこぼれないペットボトル加湿器。

加湿能力50ml
連続加湿時間8時間
消費電力1W
寸法46x46x62mm

電気代がお得!吹き出し口も熱くならずに安全です。

加湿能力約180mL/時
連続加湿時間約5.5時間
消費電力18W
タンク容量約1.0L
寸法120x120x233mm

電気代がお得!吹き出し口も熱くならずに安全です。

加湿能力約180mL/時
連続加湿時間約5.5時間
消費電力18W
タンク容量約1.0L
寸法120x120x233mm

電気代がお得!吹き出し口も熱くならずに安全です。

加湿能力約180mL/時
連続加湿時間約5.5時間
消費電力18W
タンク容量約1.0L
寸法120x120x233mm

電気代がお得!吹き出し口も熱くならずに安全です。

加湿能力約180mL/時
連続加湿時間約5.5時間
消費電力18W
タンク容量約1.0L
寸法120x120x233mm

アロマ対応。おしゃれな超音波加湿器。

加湿能力約240mL/時
連続加湿時間約11時間
消費電力26W
タンク容量2.8L
寸法約230x235x255mm

アロマ対応。おしゃれな超音波加湿器。

加湿能力約240mL/時
連続加湿時間約15時間
消費電力26W
タンク容量3.6L
寸法約247x260x270mm

アロマ対応。おしゃれな超音波加湿器。

加湿能力約240mL/時
連続加湿時間約15時間
消費電力26W
タンク容量3.6L
寸法約247x260x270mm

1回の給水で、最大で24時間の連続加湿が可能。

加湿能力350mL/h
連続加湿時間12時間(標準)
消費電力25W(最大)
タンク容量5L
寸法230x230x300mm

1回の給水で、最大で24時間の連続加湿が可能。

加湿能力350mL/h
連続加湿時間12時間(標準)
消費電力25W(最大)
タンク容量5L
寸法230x230x300mm

やかんでらくらく、上部給水方式

加湿能力約350mL/時
連続加湿時間約9.5時間
消費電力28W
タンク容量約3.5L
寸法約224x224x272mm

気化式加湿器のおすすめ商品

電気代を抑えたい人・長時間加湿したい人におすすめ

気化式は、水を含んだフィルターに風をあて、水を気化させることで加湿するタイプ。

メリット :ヒーターを使用しないので消費電力は低く、吹出口が熱くなりません。

デメリット:他の加湿方式に比べると加湿に時間がかかり、ファンの風切り音が気になる可能性があります。また、水を含んだフィルターにカビや雑菌が発生しやすく、定期的な手入れやフィルター交換が必要となります。

しっかりうるおう。しっかり省エネ。

加湿能力お急ぎ:800mL/h、強:700mL/h、中:500mL/h、弱:330mL/h、静か:150mL/h
連続加湿時間約6時間
消費電力最大16W
タンク容量約4.2L
寸法375x180(+背面凸部10)x375mm

人気の大容量タイプにナノイーをプラスしてウイルス抑制がさらにパワーアップ!

加湿能力1500ml/h
連続加湿時間約6時間
消費電力強:47W
タンク容量9L(4.5L×2)
寸法445x350x410mm

12リットルの大容量で長時間運転が可能。キャスター付で移動が簡単!

加湿能力1500ml/h
連続加湿時間強:約8時間
消費電力55W(50/60Hz)
タンク容量12(6×2)L
寸法550x350x460mm

ハイブリッド式(気化式×温風気化式)加湿器のおすすめ商品

短時間で加湿したい人・清潔に加湿したい人におすすめ

ハイブリット式(気化式×温風気化式)は、気化式に温風機能をプラスしており、水を含んだフィルターに温風をあてて気化させることで加湿するタイプ。

メリット :温風を使用することで気化式の加湿スピードの弱点を解消し、スピーディーな加湿ができます。また、吹出口が熱くならないので安全に使用できます。

デメリット:高機能な分、本体価格が高くなります。また、定期的なフィルターの手入れが必要となります。

水と空気の通り道に抗菌加工。お手入れもカンタンでうるおい清潔。

加湿能力500ml/h
連続加湿時間8時間
消費電力標準:163W、eco:11W
タンク容量4L
寸法375x190x375mm

ハイブリッド式だからパワフルかつ経済的。快適湿度に自動でコントロール。

加湿能力860mL/h
連続加湿時間5.5時間(標準)
消費電力標準:470W、eco:14W
タンク容量4.7L
寸法375x210x375mm

ハイブリッド式だからパワフルかつ経済的。快適湿度に自動でコントロール。

加湿能力700mL/h
連続加湿時間6.7時間(標準)
消費電力標準:285W、eco:14W
タンク容量4.7L
寸法375x210x375mm

ハイブリッド式だからパワフルかつ経済的。快適湿度に自動でコントロール。

加湿能力500mL/h
連続加湿時間8.0時間(標準)
消費電力標準:163W、eco:11W
タンク容量4L
寸法375x190x375mm

「カンタン取替えトレイカバー」でお手入れ簡単。

加湿能力1200mL/h
連続加湿時間5.8時間(標準)
消費電力680~23W
タンク容量7L
寸法390x289x405mm

「カンタン取替えトレイカバー」でお手入れ簡単。

加湿能力960mL/h
連続加湿時間7.37時間(標準)
消費電力435~23W
タンク容量7L
寸法390x289x405mm

パワフルな加湿量で広い空間も一気に加湿。

加湿能力1500ml/h
連続加湿時間8時間
消費電力380W
タンク容量12L
寸法450x348x410mm

パワフルな加湿量で広い空間も一気に加湿。

加湿能力1800ml/h
連続加湿時間6.7時間
消費電力390W
タンク容量12L
寸法450x348x410mm

パワフルな加湿量で広い空間も一気に加湿。

加湿能力2400ml/h
連続加湿時間5時間
消費電力818W
タンク容量12L
寸法450x348x410mm

ハイブリッド式(超音波式×加熱式)加湿器のおすすめ商品

運転音が静かなものがよい人・清潔に加湿したい人におすすめ

ハイブリット式(超音波式×加熱式)は、超音波式に加熱する機能をプラスしており、加熱した水を微粒子にしてミストのように加湿するタイプ。

メリット :超音波式よりもヒーターで熱を加えるので雑菌が繁殖しにくく、加湿能力が向上しています。また、フィルターやファンを使用しておらず、運転音が静かなのも特徴です。

デメリット:高機能な分、本体価格が高く、ヒーターを使用しているので消費電力も高くなります。また、沸騰させるわけではないので、こまめな手入れは必要となります。

蒸気が熱くならない安心のハイブリッド式加湿器

加湿能力約350mL/時
連続加湿時間約11時間
消費電力105W
タンク容量約4L
寸法180x180x349mm

蒸気が熱くならない安心のハイブリッド式加湿器

加湿能力約350mL/時
連続加湿時間約11時間
消費電力105W
タンク容量約4L
寸法180x180x349mm

フタを閉めたままでも給水できるハイブリッド式加湿器。

加湿能力500mL/h
連続加湿時間約10時間(強)
消費電力約95W(ヒーターON時)
タンク容量5L
寸法約200x200x360mm

部屋の広さから選ぶ

加湿器は、加湿方式だけでなく、加湿できる能力も製品によって異なります。部屋の広さに合わせて十分な加湿能力をもった加湿器を選ぶことがポイントです。部屋の広さに合わない加湿器を使用すると、十分に加湿できない可能性や加湿しすぎて結露してしまう可能性があります。加湿器の加湿能力は、一般社団法人日本電機工業会の規格により「室温20℃、湿度30%時に、1時間あたりで放出できる水分量mL/h」で表されます。この加湿能力を基に、加湿可能な広さの目安が「適用床面積」で決められています。適用床面積は、「木造和室」と「プレハブ洋室」との2パターンがあり、建物のタイプによって異なるので、建物のタイプと部屋の広さに適した加湿器を選ぶようにしましょう。

便利な機能から選ぶ

タイマー機能のおすすめ加湿器

切タイマー(最大8時間)

蒸気が熱くならない安心のハイブリッド式加湿器

加湿能力約350mL/時
連続加湿時間約11時間
消費電力105W
タンク容量約4L
寸法180x180x349mm

入タイマー(6時間)・切タイマー(2時間)

清潔な蒸気でスチーム加湿。

加湿能力480mL/h
連続加湿時間約6時間(強)
消費電力湯沸し立ち上げ時:985W、加湿時:410W
タンク容量約3L
寸法約240x260x315mm

入タイマー(4・6・8時間)・切タイマー(1・2・4時間)

就寝時にも便利な長時間加湿タイプ。フィルターがなくお手入れ簡単。

加湿能力480mL/h
連続加湿時間約8時間(強)
消費電力湯沸し立ち上げ時:985W、加湿時:410W
タンク容量約4L
寸法約240x275x365mm

切タイマー(2・4時間)

水と空気の通り道に抗菌加工。お手入れもカンタンでうるおい清潔。

加湿能力500ml/h
連続加湿時間8時間
消費電力標準:163W、eco:11W
タンク容量4L
寸法375x190x375mm

切タイマー(2・4時間)

ハイブリッド式だからパワフルかつ経済的。快適湿度に自動でコントロール。

加湿能力860mL/h
連続加湿時間5.5時間(標準)
消費電力標準:470W、eco:14W
タンク容量4.7L
寸法375x210x375mm

切タイマー(2・4・6・8時間)

しっかりうるおう。しっかり省エネ。

加湿能力お急ぎ:800mL/h、強:700mL/h、中:500mL/h、弱:330mL/h、静か:150mL/h
連続加湿時間約6時間
消費電力最大16W
タンク容量約4.2L
寸法375x180(+背面凸部10)x375mm

湿度調整機能のおすすめ加湿器

蒸気が熱くならない安心のハイブリッド式加湿器

加湿能力約350mL/時
連続加湿時間約11時間
消費電力105W
タンク容量約4L
寸法180x180x349mm

水と空気の通り道に抗菌加工。お手入れもカンタンでうるおい清潔。

加湿能力500ml/h
連続加湿時間8時間
消費電力標準:163W、eco:11W
タンク容量4L
寸法375x190x375mm

12リットルの大容量で長時間運転が可能。キャスター付で移動が簡単!

加湿能力1500ml/h
連続加湿時間強:約8時間
消費電力55W(50/60Hz)
タンク容量12(6×2)L
寸法550x350x460mm

アロマ対応のおすすめ加湿器

千住 TEKNOS 超音波加湿器 1.0L 木目ナチュラルブラウン EL-C015(NB) 1台
提供価格(税込)
3,289
カートに入れる

電気代がお得!吹き出し口も熱くならずに安全です。

加湿能力約180mL/時
連続加湿時間約5.5時間
消費電力18W
タンク容量約1.0L
寸法120x120x233mm

  1. ホーム
  2. 特集一覧
  3. 加湿器の種類と選び方
話題のキーワード
コーヒー 2026年版カレンダー マスク 付箋 トイレットペーパー ペーパータオル 養生テープ クリップ フラットファイル