• サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット1
  • サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット2
  • サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット3

    (1) 水平な場所にシートを置き、内径30mmのリングを同心円の中心に置きます。

  • サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット4

    (2) 測定したいとろみ液をリングのすり切り一杯(20ml)まで入れ、30秒間静かに置きます。

  • サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット5

    (3) リングを垂直に持ち上げ、30秒後、溶液の広がり距離を1~6の6点測定します。その平均値をLST値とします。

画像をクリックすると拡大表示します

その他仕様:●セット内容:簡単とろみ測定板、測定リング●サイズ:[測定板]W301×D35×H220mm、[リング]30mm(内径)●材質:[測定板]PE、[リング]ステンレス

商品仕様詳細

サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット

「とろみの程度」を簡単に測定できるキット。

レビュー 0.0 (0件) レビューを書く
お申込番号:464-0792

気になる商品を選んで「比較表」にすることができます。チェックするとページ下部の「比較する商品一覧」に追加されます。
商品を比較する

品番/型番:58023
メーカー名:サラヤ
メーカー希望小売価格: オープン

※こちらの商品は、お届け地域によって分納・翌日以降のお届けとなる場合がございます。

販売単位: 1セット

提供価格2,420(税込)
2,200円(税抜)

獲得予定ポイント 44pt

注文数

お客様ご都合によるキャンセル・返品をお受けできない商品です。返品不可商品についてはリンク先より詳細をご確認ください。
返品について

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セットの商品詳細

概要 「とろみの程度」を簡単に測定できるキット。
商品説明 ●とろみ液が広がる距離で「とろみの程度」を数値化するLST値を採用。
●嚥下能力に適した「とろみの程度」を正確かつスムーズに伝達でき、いつでも誰でも再現可能に。
●とろみ調整のための教育用ツールとしても活用いただけます。
[監修:日本摂食嚥下リハビリテーション学会医療検討委員会嚥下調整食特別委員会]
●使用方法
(1)水平な場所にシートを置き、内径30mmのリングを同心円の中心に置きます。
(2)測定したいとろみ液をリングのすり切り一杯(20ml)まで入れ、30秒間静かに置きます。
(3)リングを垂直に持ち上げ、30秒後、溶液の広がり距離を1~6の6点測定します。その平均値をLST値とします。
※ご使用に際しては、「日本摂食嚥下リハビリテーション学会 嚥下調整食分類2013」をご覧ください。
仕様 その他仕様 ●セット内容:簡単とろみ測定板、測定リング
●サイズ:[測定板]W301×D35×H220mm、[リング]30mm(内径)
●材質:[測定板]PE、[リング]ステンレス
JANコード 4973512580239

その他とろみ調整食品のランキング

とろみ調整食品のランキング

「たのめーる」は、「サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット」をリーズナブルなお値段でお届けします!

サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット
サラヤ 簡単とろみ測定板 リング付き 1セット
提供価格 2,420(税込)
2,200円(税抜)

お客様ご都合によるキャンセル・返品をお受けできない商品です。返品不可商品についてはリンク先より詳細をご確認ください。
返品について